熱中症から高齢者を守る 塗布型断熱材「ガイナ」

商売繁盛請負人 キャパサービス

2012年07月06日 19:54



節電による影響で、高齢者の熱中症による病院搬送が昨年の約3倍、
まだまだ、続く暑さ対策に「塗布型断熱材」をお勧めします。


      ●宇宙の技術を暮らしの中へ

宇宙航空開発機構(JAXA)が開発した断熱材を民間転用し、住宅はじめ
オフィス・店舗・工場など様々な施設の断熱・保温・遮音・空気改善などの
効果をもたらす、画期的な商品です。

<断熱・遮熱>
ガイナを施工すると、表面温度で約28度下がり、室内の体感温度では
約10度も下がります。

<保温>
ガイナを室内に施工することにより、保温効果が高まり、一度暖められた
室温は中々下がりません。就寝前に暖房を止めても朝まで、部屋の暖かさは
持続します。電気代、灯油代の大きな節約になります。


関連記事